お知らせNews
- 赤坂タウンH邸の地鎮祭がおこなわれました。
- 8月19日、赤坂タウンH邸の地鎮祭がおこなわれました。施主のHさん夫妻と初めてお会いした時、奥様は妊娠中の身体を抱えなが...
- 赤坂タウンH邸の地鎮祭がおこなわれました。
- 岩田町I様邸レポート
- こんにちは、黒木製材所・専属インテリアコーディネーターの黒木です。黒木製材所の家、続々と完成しております。お施主様一人一...
- 岩田町I様邸レポート
- 古ヶ鶴A邸の地鎮祭がおこなわれました。
- 8月2日、古ヶ鶴A邸の地鎮祭がおこなわれました。施主のAさん夫妻は本当に仲の良いご夫妻で、打合せの際には、お互いの気持ち...
- 古ヶ鶴A邸の地鎮祭がおこなわれました。
- 韓国苑 三重店の新築工事が終わりました。
- 7月21日、韓国苑 三重店の新築工事が終わりました。短い工期でしたので、終盤は工事業者・韓国苑の皆さんと一緒になってのラ...
- 韓国苑 三重店の新築工事が終わりました。
- 玖珠K邸の上棟がおこなわれました。
- 8月1日、玖珠K邸の上棟がおこなわれました。施主のKさんは、今注目の玖珠発のハンドメイドジーンズ「キリカブジーンズ」のオ...
- 玖珠K邸の上棟がおこなわれました。
- 迫H邸の地鎮祭がおこなわれました。
- 7月15日、迫H邸の地鎮祭がおこなわれました。施主のHさん夫妻は最近では珍しい、僕より年上の40代後半のお二人になります...
- 迫H邸の地鎮祭がおこなわれました。
- 赤坂タウンS邸の地鎮祭がおこなわれました。
- 7月12日、赤坂タウンS邸の地鎮祭がおこなわれました。施主のSさん夫妻と僕との年齢差は一回り以上あります。年齢差もあって...
- 赤坂タウンS邸の地鎮祭がおこなわれました。
- 光吉A邸の上棟がおこなわれました。
- 6月26日、光吉A邸の上棟がおこなわれました。A邸は人気の平屋になります。平屋のお家は最近とてもお問い合わせが多いです。...
- 光吉A邸の上棟がおこなわれました。
- 「~風」な壁紙の進化に注目してみました♪
- こんにちは、黒木製材所・専属インテリアコーディネーターの黒木です。家づくりの中で、私は壁紙、照明、窓周りのコーディネート...
- 「~風」な壁紙の進化に注目してみました♪
- 高瀬A邸の上棟がおこなわれました。
- 6月16日、高瀬A邸の上棟がおこなわれました。弊社でお家を建てられる方はお家に拘りがある方が多いのですが、その中でも施主...
- 高瀬A邸の上棟がおこなわれました。
- 岩田町I邸のリノベーション工事が始まりました。
- 6月2日、岩田町I邸のリノベーション工事が始まりました。I邸は築数十年のお家の構造体だけを残し、その他は新築にしていく工...
- 岩田町I邸のリノベーション工事が始まりました。
- 葛木M邸の上棟がおこなわれました。
- 5月25日、葛木M邸の上棟がおこなわれました。Mさん夫妻とは初めてお会いしてから数回の中で、ご希望の土地が見つかり、次に...
- 葛木M邸の上棟がおこなわれました。
- 韓国苑 臼杵店の新築工事が終わりました。
- 5月31日韓国苑 臼杵店の新築工事が終わりました。今回の店舗は、焼肉店では珍しい回転寿司スタイルのレーンがついた店舗です...
- 韓国苑 臼杵店の新築工事が終わりました。
- お一人おひとりの「あったらいいな」を叶える魔法♪
- こんにちは、黒木製材所・専属インテリアコーディネーターの黒木です。今回は注文住宅ならではの事例、お施主様お一人おひとりの...
- お一人おひとりの「あったらいいな」を叶える魔法♪
- 光吉A邸の地鎮祭がおこなわれました。
- 4月28日、光吉A邸の地鎮祭がおこなわれました。施主のAさんは、僕の出会ってきた人の中でも一二を争うぐらいの映画マニアで...
- 光吉A邸の地鎮祭がおこなわれました。
- 富士見が丘S邸の上棟がおこなわれました。
- 4月27日、富士見が丘S邸の上棟がおこなわれました。写真はノサ納め式の一場面ですが、最近はノサ納め式をする事がホントに少...
- 富士見が丘S邸の上棟がおこなわれました。
- 玖珠K邸の地鎮祭がおこなわれました。
- 4月24日、玖珠K邸の地鎮祭がおこなわれました。施主のKさんは、無類のジーンズマニア。本業は他にあるのですが趣味が高じて...
- 玖珠K邸の地鎮祭がおこなわれました。
- 4月22日 (日) 浜マルシェに参加させていただきます!
- こんにちは、黒木製材所・専属インテリアコーディネーターの黒木です。第3回目となるwaik hairさん主催の浜マルシェ。...
- 4月22日 (日) 浜マルシェに参加させていただきます!
- 高瀬A邸の地鎮祭がおこなわれました。
- 4月7日、高瀬A邸の地鎮祭がおこなわれました。A邸の土地は調整区域と言う、基本的には住宅が建てられない土地でした。行政か...
- 高瀬A邸の地鎮祭がおこなわれました。
- 葛木M邸の地鎮祭がおこなわれました。
- 4月7日、葛木M邸の地鎮祭がおこなわれました。通常、土地探しは数ヶ月以上掛かるものですが、M邸は早い段階で土地が見つかり...
- 葛木M邸の地鎮祭がおこなわれました。
- 戸次I邸の上棟がおこなわれました。
- 4月1日、戸次I邸の上棟がおこなわれました。 写真は餅投げの一幕。施主のIさんは、上棟前から餅投げを非常に楽しみにされて...
- 戸次I邸の上棟がおこなわれました。
- 富士見が丘S邸の地鎮祭がおこなわれました。
- 3月17日、富士見が丘S邸の地鎮祭がおこなわれました。現在、有難い事に沢山の受注工事のお話を頂いております。その結果、配...
- 富士見が丘S邸の地鎮祭がおこなわれました。
- 福岡のジンギスカン専門店『羊狼館』が完成
- 福岡春吉のジンギスカン専門店『羊狼館』が完成しました。大分と福岡の遠距離でしたが、福岡の協力業社と連携を取りながら無事O...
- 福岡のジンギスカン専門店『羊狼館』が完成
- カーテンタッセルで遊びゴコロを♪
- こんにちは、黒木製材所・専属インテリアコーディネーターの黒木です。2月末に2棟、無事お引渡しさせていただきました。私は主...
- カーテンタッセルで遊びゴコロを♪
- 羽田S邸の上棟がおこなわれました。
- 2月23日、羽田S邸の上棟がおこなわれました。以前、地鎮祭の時にも書きましたが、施主のSさんご夫婦はお二人共に県外のご出...
- 羽田S邸の上棟がおこなわれました。
- 佐伯I邸の上棟がおこなわれました。
- 1月28日、佐伯I邸の上棟がおこなわれました。当日は、施主のIさんとIさんのお父さんとで焚き火をしながら、上棟風景を眺め...
- 佐伯I邸の上棟がおこなわれました。
- 明野S邸の上棟がおこなわれました。
- 1月28日、明野S邸の上棟がおこなわれました。施主のSさんは、現在別府に住んでいて、お家が出来ると大分市に引越しをする事...
- 明野S邸の上棟がおこなわれました。
- 花処 百白花さま2周年!「黒木製材所 ✖ 木工作家スガハラジュン」コラボ
- こんにちは、黒木製材所・専属インテリアコーディネーターの黒木です。いつもお世話になっているお花屋さん「花処 百白花」さま...
- 花処 百白花さま2周年!「黒木製材所 ✖ 木工作家スガハラジュン」コラボ
- 黒木製材所ロゴがリニューアルします!
- こんにちは、黒木製材所・専属インテリアコーディネーターの黒木です。2018年最初のウチコラムにふさわしく、今回は皆さまに...
- 黒木製材所ロゴがリニューアルします!
- 戸次 I邸の地鎮祭がおこなわれました。
- 1月20日、戸次 I邸の地鎮祭がおこなわれました。 I邸は調整区域内でのお家造りになります。土地と言うのは、分かりやすく...
- 戸次 I邸の地鎮祭がおこなわれました。
- 羽田S邸の地鎮祭がおこなわれました。
- 1月13日、羽田S邸の地鎮祭がおこなわれました。 施主のSさんは北海道が地元、奥さんは福岡が地元。今までだと、夫婦どちら...
- 羽田S邸の地鎮祭がおこなわれました。
- 岩田町T邸の上棟がおこなわれました。
- 12月25日、岩田町T邸の上棟がおこなわれました。 T邸は二世帯住宅になります。 一般的に二世帯住宅と言うのは、旦那さん...
- 岩田町T邸の上棟がおこなわれました。
- 「リビングが散らかる問題」解決!階段下のひみつスペース
- こんにちは、黒木製材所・専属インテリアコーディネーターの黒木です。***おうちのイメージを決めるのに、イチバン重要と言っ...
- 「リビングが散らかる問題」解決!階段下のひみつスペース
- 明野S邸の新築工事 地鎮祭がおこなわれました。
- 12月3日、明野S邸の地鎮祭がおこなわれました。地鎮祭を迎えるまでに土地の事で色んな事がありました。通常では起こりえない...
- 明野S邸の新築工事 地鎮祭がおこなわれました。
- 完成( *ˆoˆ* ) DIYで新築に「想い出」をプラス(2)
- こんにちは、黒木製材所・専属インテリアコーディネーターの黒木です。以前このコラム内でご紹介した、お施主様がDIYされたキ...
- 完成( *ˆoˆ* ) DIYで新築に「想い出」をプラス(2)
- 佐伯 I邸の新築工事 地鎮祭がおこなわれました。
- 11月27日、佐伯 I邸の地鎮祭がおこなわれました。施主のIさんとの出会いは、OB施主からのご紹介でした。土地探しから始...
- 佐伯 I邸の新築工事 地鎮祭がおこなわれました。
- 豊後大野A邸の上棟がおこなわれました。
- 11月19日、豊後大野A邸の上棟がおこなわれました。A邸は140坪以上の土地に38坪のL字形の平屋を建てます。施主のAさ...
- 豊後大野A邸の上棟がおこなわれました。
- 大分市羽屋M邸 新築工事が上棟しました。
- 11月12日、羽屋M邸の上棟がおこなわれました。施主のMさんは大変勉強熱心な方で、一般の方には難しい話も熱心に聞いて理解...
- 大分市羽屋M邸 新築工事が上棟しました。
- カラダが喜ぶオシャレランチ! ハレヤ食堂さま
- こんにちは、大分県の新築・注文住宅の黒木製材所 専属インテリアコーディネーターの黒木です。弊社で施工させていただいた『ハ...
- カラダが喜ぶオシャレランチ! ハレヤ食堂さま
- 岩田町T邸新築工事 地鎮祭がおこなわれました。
- 11月9日、岩田町T邸の地鎮祭がおこなわれました。T邸は今まで住んでいたお家を解体しての2階建の2世帯住宅になります。岩...
- 岩田町T邸新築工事 地鎮祭がおこなわれました。