戸次I邸の上棟がおこなわれました。
4月1日、戸次I邸の上棟がおこなわれました。
施主のIさんは、上棟前から餅投げを非常に楽しみにされていたの で、当日は今迄で1番多い量のお菓子を用意されての餅投げスター ト。
写真は餅投げの一幕。
施主のIさんは、上棟前から餅投げを非常に楽しみにされていたの
施主のIさんが楽しそうに餅投げをする姿と参加された近隣の方が 、袋一杯のお餅とお菓子を持ち帰っていたのが、非常に印象的でし た。
やっぱり、昔から受け継がれてきている行事は、イイですね。改め て温故知新を感じました。
施主のIさん、今から本番ですが、今後共宜しくお願い致します!
- Twitter Tweet
- LINE
その他のお知らせ
- 佐伯A邸の地鎮祭がおこなわれました。
- 3月18日、佐伯A邸の地鎮祭がおこなわれました。当日は小雨が降る中、ご家族全員で神事を行ないました。参加したお子さん達が...
- 佐伯A邸の地鎮祭がおこなわれました。
- 別府I邸の上棟がおこなわれました。
- 3月6日、別府I邸の上棟がおこなわれました。一昔前は普通に行われていたノサ納めという神事。今ではほとんど行うことがありま...
- 別府I邸の上棟がおこなわれました。
- 光吉M邸の上棟がおこなわれました。
- 2月25日、光吉M邸の上棟がおこなわれました。施主のMさんと初めてお会いしたのは一年前。土地探しは少し難航しましたが、人...
- 光吉M邸の上棟がおこなわれました。
- 森町N邸の上棟がおこなわれました。
- 2月24日、森町N邸の上棟がおこなわれました。会うたびに穏やかな気持ちにしてくれるNさんご夫婦。きっと、癒やしの空気が満...
- 森町N邸の上棟がおこなわれました。