羽田S邸の上棟がおこなわれました。

2月23日、羽田S邸の上棟がおこなわれました。
以前、地鎮祭の時にも書きましたが、施主のSさんご夫婦はお二人
大分に家を建てると言う事は、大分に骨をうずめると言う事です。
この事を考えれば考える程、家を建てさせて頂いている事の重大さ
施主のSさん、弊社の家造りを楽しんで頂けてるでしょうか?
自問自答を繰り返し、家造りを進めていきますので、今後共宜しく
- Twitter Tweet
- LINE
その他のお知らせ
- 佐伯A邸の地鎮祭がおこなわれました。
- 3月18日、佐伯A邸の地鎮祭がおこなわれました。当日は小雨が降る中、ご家族全員で神事を行ないました。参加したお子さん達が...
- 佐伯A邸の地鎮祭がおこなわれました。
- 別府I邸の上棟がおこなわれました。
- 3月6日、別府I邸の上棟がおこなわれました。一昔前は普通に行われていたノサ納めという神事。今ではほとんど行うことがありま...
- 別府I邸の上棟がおこなわれました。
- 光吉M邸の上棟がおこなわれました。
- 2月25日、光吉M邸の上棟がおこなわれました。施主のMさんと初めてお会いしたのは一年前。土地探しは少し難航しましたが、人...
- 光吉M邸の上棟がおこなわれました。
- 森町N邸の上棟がおこなわれました。
- 2月24日、森町N邸の上棟がおこなわれました。会うたびに穏やかな気持ちにしてくれるNさんご夫婦。きっと、癒やしの空気が満...
- 森町N邸の上棟がおこなわれました。